2010年 11月 15日
うがい、手洗いの励行を |
毎日新聞11月7日の掲載分です。
風邪が流行する時期がやってきました。
予防には日ごろからのうがい、手洗いが大事です。
自分の体内にウイルスを持ち込まないために、
うがいと手洗いを効果的に行いましょう!
うがいは、外出から帰った時が効果的です。
出かける前ではあまり意味はありません。
人が多く集まる場所にいた時などは、
空気中に漂っている微生物を吸い込んでしまう危険性があり特に重要です。
ただし、家の中に病人がいる場合は、
外出していなくても、度々うがいをすると感染予防の効果があります。
とにかくこまめに行うことが大事です。
うがいは水で行うだけで十分ですが、
カテキンを含む緑茶、紅茶などで行うのも効果的です。
また、うがいにも増して手洗いは大変重要です。
外出から帰宅した時、仕事先に到着した時、食事をとる前、
トイレの後、掃除をした後などに行いましょう。
石けんを十分泡立てて20~30秒程度しっかりと洗いましょう。
風邪が流行する時期がやってきました。
予防には日ごろからのうがい、手洗いが大事です。
自分の体内にウイルスを持ち込まないために、
うがいと手洗いを効果的に行いましょう!
うがいは、外出から帰った時が効果的です。
出かける前ではあまり意味はありません。
人が多く集まる場所にいた時などは、
空気中に漂っている微生物を吸い込んでしまう危険性があり特に重要です。
ただし、家の中に病人がいる場合は、
外出していなくても、度々うがいをすると感染予防の効果があります。
とにかくこまめに行うことが大事です。
うがいは水で行うだけで十分ですが、
カテキンを含む緑茶、紅茶などで行うのも効果的です。
また、うがいにも増して手洗いは大変重要です。
外出から帰宅した時、仕事先に到着した時、食事をとる前、
トイレの後、掃除をした後などに行いましょう。
石けんを十分泡立てて20~30秒程度しっかりと洗いましょう。
by tanikawaiin
| 2010-11-15 07:55
| 漢方よもやま話