2010年 03月 31日
五周年に寄せて |
4月の院長のひと言です。
この4月で医院を開業して5年目に突入します。
漢方専門の診療所を富山に根付かせたいという、
檜山幸孝前院長の意志を引き継ぎ、
今日まで突っ走ってまいりました。
あっという間の4年間でした。
昨年は、漢方薬の保険外しなどの問題もありましたが、
無事に5周年を迎えることができました。これもひとえに、
当院に通院していただいている患者の皆様のご理解とご協力のお陰と、
スタッフ一同感謝しております。
漢方薬は、臨床の現場で広く使用されているにもかかわらず、
現代医療においてまだまだ認知されていないとういのが現状です。
漢方を専門とする者として、医院での診療と漢方医学の啓蒙活動と、
二足のわらじをはかなければならないこともあり、
皆様にいろいろとご迷惑をおかけすることもしばしばです。
これからも、皆様によりよい医療を提供できるよう精進してまいりますので、
よろしくお願いいたします。
この4月で医院を開業して5年目に突入します。
漢方専門の診療所を富山に根付かせたいという、
檜山幸孝前院長の意志を引き継ぎ、
今日まで突っ走ってまいりました。
あっという間の4年間でした。
昨年は、漢方薬の保険外しなどの問題もありましたが、
無事に5周年を迎えることができました。これもひとえに、
当院に通院していただいている患者の皆様のご理解とご協力のお陰と、
スタッフ一同感謝しております。
漢方薬は、臨床の現場で広く使用されているにもかかわらず、
現代医療においてまだまだ認知されていないとういのが現状です。
漢方を専門とする者として、医院での診療と漢方医学の啓蒙活動と、
二足のわらじをはかなければならないこともあり、
皆様にいろいろとご迷惑をおかけすることもしばしばです。
これからも、皆様によりよい医療を提供できるよう精進してまいりますので、
よろしくお願いいたします。
by tanikawaiin
| 2010-03-31 23:11
| 院長からのひと言