2009年 12月 01日
新型インフルエンザワクチンのご案内 |
12月の院長のひと言です。
新型インフルエンザが本格的に流行してきました。
日頃からのこまめな手洗いやうがい、マスク着用などは、
感染予防に大変重要です。
また、ワクチンの接種は感染を防ぐ効果は証明されていませんが、
重症化防止には一定の効果があるといわれています。
当院では新型インフルエンザワクチン接種を実施いたします。
当院通院中の患者さんが対象となります。
先ごろ接種スケジュールが発表になりました。
優先接種対象者からの接種になります。
優先接種対象者は以下の疾患を有する方です。
対象疾患は、慢性呼吸器疾患、慢性心疾患、慢性腎疾患、慢性肝疾患、
神経疾患・神経筋疾患、血液疾患、糖尿病、疾患や治療に伴う免疫抑制状態、
小児科領域の慢性疾患です。
ワクチン接種は予約制で、原則窓口にての受付となります。
現時点では不確定なことも多く、接種日など具体的なことが決まりましたら、
追って院内に掲示いたします。
ご自身が対象疾患に該当するのかなど、ご不明な点がありましたら、
診察の際院長にお尋ね下さい。
新型インフルエンザが本格的に流行してきました。
日頃からのこまめな手洗いやうがい、マスク着用などは、
感染予防に大変重要です。
また、ワクチンの接種は感染を防ぐ効果は証明されていませんが、
重症化防止には一定の効果があるといわれています。
当院では新型インフルエンザワクチン接種を実施いたします。
当院通院中の患者さんが対象となります。
先ごろ接種スケジュールが発表になりました。
優先接種対象者からの接種になります。
優先接種対象者は以下の疾患を有する方です。
対象疾患は、慢性呼吸器疾患、慢性心疾患、慢性腎疾患、慢性肝疾患、
神経疾患・神経筋疾患、血液疾患、糖尿病、疾患や治療に伴う免疫抑制状態、
小児科領域の慢性疾患です。
ワクチン接種は予約制で、原則窓口にての受付となります。
現時点では不確定なことも多く、接種日など具体的なことが決まりましたら、
追って院内に掲示いたします。
ご自身が対象疾患に該当するのかなど、ご不明な点がありましたら、
診察の際院長にお尋ね下さい。
by tanikawaiin
| 2009-12-01 22:42
| 院長からのひと言